7月に石川県へ旅行(客室露天風呂付)の宿に泊まったのでそちらを紹介します。
いつも我が家はじゃらんで予約しています。

3歳の子連れ旅行となるので、客室露天風呂付のお部屋にしました。
もちろん大浴場もあるのですが、ゆっくり入りたいので子連れの方にはおすすめですよ。
今回泊まったのは石川県にある、季がさねという宿です。
〒922-0412
石川県加賀市片山津温泉乙30番地1
tell 0761-6104
ちなみにこの客室露天風呂も片山津温泉、源泉100%なので嬉しいですよね。
石川県へ旅行【片山津温泉】客室露天風呂付

景色も見える客室露天風呂。
最初に入ってたお湯は子どもが入るのには結構熱かったので温度調整が必要でした。
ちなみにシャワーはないので、体や頭を洗うには部屋の中にあるお風呂を使うか、大浴場で洗うかになります。
私は温泉大好きなので、チェックイン16時頃にしてからすぐに入りました!
夕食の時間が19時だったのでそれまでお部屋でのんびり過ごすことができます。

夕食は海鮮メインで、しゃぶしゃぶも最後のほうに出てきました♪
子ども用の食器、椅子も用意してくれましたよ。
ご飯を家族で食べた後は、部屋に帰り、休憩してからまた客室露天風呂へ。
部屋についていると、好きな時間に入れるし、小さい子どもが周りに気を使わず入ることができるので少し高くても払う価値ありと考えています。

旅館からすぐ近くには海があるので、チェックインする前に遊びに来ました♪
子どもも海が好きなので大喜び。
海辺には危ないので近寄ってませんが、石を集めて積んで遊んだり、木を集めたりと楽しんでましたよ。
写真に写ってませんが、釣り人もちらほらいました。
釣り好きの旦那は「釣り竿もってきたらよかった~」と嘆いていました。笑
石川県旅行2日目【月うさぎの里】へ

石川県加賀市にある「月うさぎの里」。
石川県加賀市永井町43-41
Tell 0761-73-8116
営業時間は9時~16時
2日目に観光しにきました。
うさぎ広場
入場料がかかります。
大人300円
小人(小学生以下)200円
幼児(3歳以下)無料
うさぎ広場はいろんなうさぎが自由に過ごしているので、ふれあいができたり餌を買ってあげることができます。
うさぎのごはん200円で販売していましたよ♪

うさぎの広場は砂場に穴があってその中にうさぎが隠れていたり、写真のように階段の下で涼んでいたりと、見つけるのが楽しいですよ。

うさぎを触るときには、きちんと手袋をはめます。
うさぎの広場の入り口で無料で貸し出ししていました。
子ども用、大人用とあるので安心です。
ごはん食べてるうさぎかわいい・・・!
手袋をつけて背中を優しく触ることができます。
うさぎ好きにはたまらないのではないでしょうか♪
https://www.tsukiusaginosato.com/→「月うさぎの里」公式ページはこちら

うさぎ広場を出たら、売店もあったのでそちらでアイスを購入。
クッキーもうさぎの形になっててかわいかったです。
福井県名物「ソースカツ丼」

石川県初めて来ましたが、山がよく見えるし、大きなビルなどもなくとっても大好きな雰囲気でした!!
天気も晴れていたので山と空がいい感じの写真がとれました。
山とか自然の景色だいすきです!

帰り道の福井県にて福井名物の「ソースカツ丼」。
「ヨーロッパ軒」という名前のお店。
車の中で食べたかったのでお持ち帰りにしました!
ヒレカツが2.3、枚入っていて、ソースがしみ込んだお米もたっぷり!!
めちゃくちゃお腹いっぱいになりました♪
福井県に行かれた方はぜひ食べてみてください。

車から見える田舎の景色も最高でした~。
石川県、食べ物もおいしいし、景色も綺麗だし、海もあるし、また行きたいところになりました!!
じゃらんから予約するとポイントもたまるのでお得に予約・旅行できます。

