家族で和歌山県にある白浜アドベンチャーワールドに行ってきたよ!
先日、子どもの誕生日のお祝いでアドベンチャーワールドへ。
この場所には何回か家族で遊びに行ってるのですが、今回は誕生日のお祝いということもあり、主人がジープ貸し切りを予約してくれました!
※ジープ貸し切りは事前予約必須です。
人気なので早めにネットで予約することをおすすめします。
料金は20,000円です。体験時間1時間ちょっとでした!
アドベンチャーワールドのジープサファリ探検ツアー!

ちなみにジープ貸し切りは自分で運転するので、誰がジープを運転するのか決めておくといいです。
受付にて運転免許証の確認もあるのでお忘れなく♪
私たちは、14時40分~予約していたので、20分前くらいに「ケニア号乗車受付カウンター」にて受付を済ませます。
そのあとは、「ジープ乗り場」があるのでここで待機。
スタッフさんから説明を受けて、ジープへ乗ります。
運転はもちろん主人にしてもらい、私と子ども(4歳)は後ろの席へ。
自分たちで自由に見て回れると思っていたんですが、実際は前にも車がいます。(こちらも貸し切り)
前の車はスタッフさんが運転しています。運転苦手な方や、「ゆっくり動物を見たい」という方は、そちらの車を貸し切りにすると楽しめるかと思います♪
もちろん、ジープでもゆっくり楽しんで見ることができます!
前の車にいるスタッフさんとこちらのジープと無線で繋がっているので、「今から出発しますね~!」「ゆっくりついて来てくださいね~!」と指示してくれます。
ついていくときの注意点としては、車と車の間があきすぎると、人や動物が入ってしまって危ないにで離れすぎないようにしてくださいとのことでした。
楽しみだね~!3人でわくわく!
あいにくこの時間帯だけの通り雨が・・・
なんとか収まりましたがぽつぽつ降っていたので、雨の中回ることに・・・
きりんのゾーン付近まで行き、いったんジープを停めて降りるよう指示されます。
「傘積んであるので使ってくださいね~!」とスタッフさんが言ってくれたので、パンダ柄のかわいい傘を借りることに♪(お土産売り場に同じ傘が売ってました!)
階段をのぼって、きりんに餌やり。

きりんは雨が苦手らしく、少し餌を食べて離れていっちゃいました。
雨が降ってなかったらもっと楽しめたかもしれませんね。
アドベンチャーワールドのジープサファリツアー、サイに餌やり

とっても大きなサイ・・・!
またジープを降りて次はサイに餌やり。
「赤いロープより前には行かないでくださいね~。」とスタッフさんから言われました。
餌は赤いロープの手前から投げてあげてくださいとのこと。
サイがお口を開けて待ってるのでそこをめがけて餌を投げました。
子どもは「こわい」と言って少し遠くからサイを見ていましたよ~。

そのあとはトラもとても近くで見ることができました!!
ちょうどご飯の時間だったのか、お肉を、むしゃむしゃ食べているところが見れました♪
私も思わず「すごーい!!」と声に出してしまうほどの迫力・・・!!
※肉食ゾーンでは危ないので窓は開けられません。

ジープから熊も見ることができました♪
ジープサファリ探検ツアーはだいだい1時間ちょっとでした。
車に乗って間近で動物を見ることができ、途中で降りてきりんやサイに餌やり体験もできました。
お値段は20,000円と少し高いように感じますが、乗る価値ありだと思います。
特に子連れの方だと車は貸し切りなので周りの方への心配もないので安心して乗ることができますよ。
アドベンチャーワールドのパンダ

アドベンチャーワールドといえば、やっぱりパンダですよね♪
笹を食べているかわいらしいパンダを見ることができました。

自販機で買った麦茶のパッケージもパンダでかわいかったですよ♪
まとめ
また特別な日に家族でアドベンチャーワールドへ行きたいなと思いました!
ジープサファリ体験はとても楽しい経験となりました。
子どもも喜んでくれたので結果乗ってよかったです。
