エブリィフレシャスと検索すると「まずい」って出てくるけど実際どうなの?
「ウォーターサーバー導入したいな」「エブリィフレシャスってどうなんだろう?」と考えてる方へ読んで欲しい記事です。
私も最初は調べた時に「エブリィフレシャス まずい」と出てきたので不安だったのですが、そこまで水の味にこだわりがなかったので思い切って契約してみました。
また3人家族ですが、お茶の消費が早いので(ヤカンで沸かしてました)毎日毎日沸かすのも結構手間でした。
飲みたいときに冷たい飲み物が飲めないのもストレス・・・。
スーパーでたまにお水を買ってましたが、運ぶのも結構ストレス・・・。
一番シンプルで使い勝手が良さそうなエブリィフレシャスに決めました。
エブリィフレシャスを実際に使ってみた感想

結論から言うと、契約して良かったです!
お水の味もまずいと感じたことはないです。
そこまでお水の味にこだわりがないからかもしれませんが・・・。
このエブリィフレシャスのウォーターサーバーがきてからは、旦那も私も子どももお水をたくさん飲むようになりました!
我が家は選んだのはtallというサイズですが、4歳の息子でも自分一人でボタンを押せますよ。
お水を買って運ぶ手間もなくなる、お茶も沸かさずに済む・・・(たまに沸かしますが)
毎日お茶を沸かさなくなくて良いというだけでも、時短にもなりますし、「あぁ~また沸かさなくちゃ~」というストレスもなくなりました。
ちなみに注文してから1週間でウォーターサーバーが届きました!早い!
エブリィフレシャスのメリットは?
エブリィフレシャスのメリット
●水道水を注ぐだけで使える(重いボトルを運ぶ必要がない)
●たくさん飲んでも月額3300円
●浄水機能(除去物質23種類)カートリッジを定期的に送ってくれる
●他社と比較しても費用が安い
●冷水・温水が自由に飲める
●設置工事必要なし
●配送料や浄水カードリッジは月額3300円に含まれているので初期費用なし
●スリムで置く場所に困らない、シンプルなデザインでインテリアになじむ

水道水を注ぐだけで使える
エブリィフレシャスのウォーターサーバーは、浄水型なので、上からお水を注ぐだけでおいしいお水が飲めます。
タンクを出さずに、そのまま注ぐこともできますよ。
我が家は毎日タンクを空っぽにするくらい飲んでるので、(タンク容量5.7ℓ)毎日1回はタンクに水道水をいれます。

設置工事必要なし
配送料や浄水キットは月額3300円に含まれています。
また設置工事もないので届いたら、置いて初期設定するだけなのでとても簡単で助かります。
エブリィフレシャスのデメリット
●契約期間が3年もあり、違約金がある
●たまに水がぬるいと感じるときがある
●水を入れるとき、ボタンを離してから約1秒間は出続ける
●お湯が若干ぬるい
お湯が若干ぬるい・たまに水がぬるいと感じるときがある

ホット、ノーマル、コールドとありますが、ほぼコールドしか使いません。
コーヒーが飲みたいときにホットを使ってみましたが、若干ぬるいのかな?と感じました。私は猫舌なので熱すぎるのは苦手なのでちょうど良いですが、人によってはぬるいと感じるかもしれません。
お水もとても冷たい!まではいかないかもしれません。
「若干ぬるいかな~?」と感じる程度ですね。
キンキンに冷えたお水が好き!という方には向いてないかもしれません・・・。

また、長いコップなどは高さが少しギリギリになるかもしれません。
500mlのボトルに水を入れるときは高さがギリギリでした。
契約期間が3年もあり、違約金がある
エブリィフレシャスは3年の契約期間があります。
3年以内に解約してしまうと、違約金がかかってしまいます。
3年以内の解約金は22000円も。
3年以上使われてた方は無料。
「契約したけど合わなかった・・・」という方は、3年以内に解約してしまうと解約金が発生するので注意が必要です。
エブリィフレシャスはなんでまずいと言われている?

天然水と比べるとまずい?
エブリィフレシャスは、水道水を浄水しているので天然水でありません。
なので天然水と比べてしまうとやはり味は劣ってしまうのかもしれません。
実際に、私も天然水はコンビニやスーパーで買って飲んだりしますが、そこまで差を感じることはなかったです。
よっぽど水の味にこだわりがあるひとじゃないと分からないんじゃないかな・・・?なんて思ってしまいますが、人それぞれですよね。
あくまでも個人の意見になります。
メンテナンスや初期不良
エブリィフレシャスは半年に1回のメンテナンスが必要。
カートリッジ交換が定期的に届くので交換しましょう。
まとめ
エブリィフレシャスは、「まずい」という少数派の方もいますが、私はまずいと思わず、美味しかったです!
何より、飲みたいときにすぐに冷たいお水が飲めるという便利さに惹かれて、もうなくてはならないウォーターサーバーになりました!
もちろんホットコーヒーを飲むときも愛用中です♪
ウォーターサーバーといっても、ボトルタイプ、浄水タイプとあるので、自分に合ったものを選びましょう。
