3年ほど前にもブログを運営していた私ですが、すっかり忘れてしまったので、また最初から勉強し直そうと決意しました。
「何から始めたらいいか分からない・・・。」という方も多いですよね。
私も同じでネットで調べまくったり、本を買って読んでみたり勉強中です。
どんな本をを読んだかご紹介していきますね。
ブログ初心者が最初に読んだ本
①「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ

人気ブロガーのヒトデさんの本です。
「まず何から始めたらいいの?」という方に読んで欲しい本。
ブログとは?の説明から入り、Wordpressの開設手順、必要最低限のプラグインも教えてくれます。
私はこのヒトデさんの本とヒトデさんのブログをを見ながらWordpressを開設しましたよ♪
また、Wordpressを開設したら「これはやっておいたほうがいいよ!」ということも書いています。
例えば、パーマリンク設定の仕方も書いてくれています。
全く初めての人でもとても分かりやすいですよ。
またブログ×SNSについてに触れられているので、SNSをやっている私にとって為になりました。
それから「これはやってはいけない」という具体的なことも書いてくれてますよ。
まったく初めての人は、ヒトデさんの本とブログ、YouTubeを見れば、分からないことが解決するのではないかと考えています。
②書く副業で安定的に月収+10万円 マクサン式Webライティング
この本が届いたときには「分厚い!」と思いました。
こちらの本は、ブログ運営について詳しく書かれています。
まずはどんなターゲットを狙ってブログを書くのか、読まれる記事は?などブログ運営についてかなり深堀している本です。
内容がしっかりしているので、読みごたえが抜群です。
また、写真や例なども載っていて分かりやすいです。
ブログ運営をするためのWebライティングについて学べます。
「どうやってキーワードを選定するのか?」
「記事を読みたくなる目次の作り方」などより細かく書かれていますよ。
ブログの書き方について、まだまだ私も勉強中なので何回も読み返したいです!
③本気で稼げるアフィリエイトブログ

亀山ルカさんという美容ブロガーの本。
ブログを始めてみたけどなかなかアクセスがない・・・という人におすすめの本です。
亀山さんの体験談がずっしりと書きこまれています。
またブログ運営する上での心得、「読者の悩みを解決する」というところに意識をもって書いてる方です。
また同じ女性目線ということもあり、親近感が沸き読みやすかったです。
④ブログ飯 個性を収入に変える生き方
まずタイトルがどんっと目に入りますよね、「ブログ飯」。
妻子ども猫もいながらブログでご飯を食べているという染谷さん。
SEOや文章力はあまり書かれていないので、SEOや文章力について学びたい方には不向きかもしれせん。
作者の体験談や行動、作業量について多く書かれている本です。
まとめ

「わかりやすそうだな」と思う本と表紙の雰囲気で選んだ4冊の本をご紹介しました。
実際に4冊読んでみて、どれが1番よかった!というのは決められませんが、4冊とも読んで「実践しよう!」と行動を起こすきっかけとなりました。
またブログ運営を始めてから、「自分で調べる」という癖がつきました。
ネットで調べることももちろん多いですが、本を読んでアウトプットできたらいいなと考えています。
ブログをまだ初めてない方でも、ブログを始めたけど「うまくいかない」と悩んでいる方にもおすすめできる4冊です♪
